森の響(もりのおと)

 

愛知県日進市米野木町

     南山973-13

Tel / Fax

     0561-73-8763

 

10時~18時

毎週火曜・第3水曜定休

席数 36席

駐車場 36台

店内全て禁煙

このページをシェアする

このページにいいね!をする

お店の営業日をチェック

 (10時~18時)

■12月のコンサート①-2015

このイベントは終了いたしました

どこか懐かしく土臭いヨーロッパの街角を思わせる演奏。

今回はクラシックからフラメンコまでこなす人気ギターリスト望月雄史さんとのデュオで登場。

 

悠 情:フィドル(ヴァイオリン)

望月雄史:ギター

 

12/1(火)

①昼の部 14:00~16:30

②夜の部 18:30~21:00

2,800円(ドリンク・ケーキ付き)

 

アイルランド民謡、ジャズ、映画音楽、オリジナル曲などをエンターテインメントの要素たっぷりに楽しく行われるステージ。

ヨーロッパの街角で行われるどことなく懐かしく土臭い演奏をテーマに

息の合った2人が会場を盛り上げます。

今回はクラシックからジプシー、ジャズ、フラメンコまでこなす人気ギターリスト望月雄史さんとのデュオ演奏をお届けします。

アイルランド民謡は知らないようで、実は日本でもよくきいたことのある曲が多く、ダンスの曲もバラード(エアー)の曲もとても親しみやすいものが特徴です。

とにかく悠情さんのステージはサービス精神が素晴らしく、いつも楽しく大盛り上りの会場になります。これこそがヨーロッパの街角の空気をを思わせるステージなのです。 

悠 情

アイリッシュ、ノルディック(北欧)、ジプシー、ジャズ フィドラー 


とにかく基本的にジャンル問わずフィドルを弾くことが好き!!

愛知県岡崎市出身。

本名「城殿祐司(きどのゆうじ)」。

3歳の頃、60~70年代フォークの好きな父親の勧めでヴァイオリンを始める。
16歳の頃ヴァイオリンを辞め、ロックドラムを始める。

後にジャズ、フュージョンなども含め名古屋を中心に東京、横浜などで活動。

ヴァイオリンを再開したのは25歳の頃。

ヨーロッパ何ヵ国かを訪れ日本とは違う自由な音楽感を目の当たりにし音楽活動の道を選ぶ。

パリ、ロンドン、コペンハーゲンでの現地ミュージシャンとのライブを経験。

主にヨーロッパの民族音楽、ミニマル音楽的表現を研究し、独自の解釈でのアイリッシュ、ノルディック(北欧)、ジプシー、クラシックアレンジ、ジャズ、オリジナル楽曲など様々なジャンルを演奏し、思い感じるがまま表現し、即興演奏のスタイルも多く取り入れている。

有名アーティストとのコラボレーションや異種アーティストとの共演も多く、芝居、ミュージカル、リーディング、レコーディング、コンサートサポート、プロデュースとしても活動している。

現在は自身のアンサンブル『悠情楽団』を活動の中心としている。

 

主な過去の共演(順不同、敬称略)

Mary's Ceili Band(アイリッシュバンド)、Iuriciuc Virgil(ヴァイオリン)、Dinu Emi(ヴァイオリン)、Gil & Lulu San Marco Orchstra(オーケストラ)、coba(アコーディオン)、功刀丈弘(フィドル)、福江元太(ギター)、高橋誠(バイオリン)、岡崎友紀(俳優、歌手)、高岡健二(俳優、歌手)、左とん平(俳優、歌手)、城田じゅんじ(ギター)、吉田栄作(俳優、歌手)、八木のぶお(ハーモニカ)、ボンボア(ハーモニカデュオ)、大沢聡(オカリーナ)、原田悠里(歌手)、今岡友美(歌手)・・・など

 

悠情ホームページ>>

望月雄史

名古屋市出身。8才よりクラシック・ギターを父である望月英男に師事。 1996年より音楽活動を開始。以来さまざまなジャンルのライブ、コンサート、レコーディングに参加。共演者も、歌手、ピアノ、クラリネット、ヴァイオリンなどの奏者の他、二胡、馬頭琴、三味線奏者など、クラシックから、ジャズ、ポップス、シャンソン、ボサノバ、民族音楽まで、ガットギターのみを使用し各ジャンルで精力的に活動している。

 

望月雄史ホームページ>>

■演奏ムービー

メンバーは今回とは異なりますが、

悠情さんの演奏を「悠情楽団」の動画でご紹介します。

2013・3・12「花の季節」

悠情楽団の代名詞的な扱われ方をしていた曲です。盛り上がります。

2013・3・12 「北の国から」

悠情さんのルーツでもある さだまさしさんの曲をリクエスト。

ジャズ・アレンジの「北の国から」です。

2013・3・12「サクシマ物語」

お父様のために書いたオリジナル曲。

父の思い出の地 サクシマを訪れて想うことは・・・。